パパ活アプリペイターズのメイン写真が登録できなくて困ったことはありませんか?
メイン写真が否認されても具体的に何が原因か教えてくれないので困った方も多いはずです。
しかし、パパが女性を探す時に一番最初に見るプロフ写真が表示されていないと圧倒的に不利になってしまいます。
否認される原因を簡単にいうと顔のパーツがはっきりと見えていないからなのですが、どこまで隠すのはオッケーなのかのボーダーラインをペイターズの女性500名のトップのプロフ写真を見ながら検証してみました。
ペイターズのリアルなお手当相場がPJさんにアンケートをして判明したので、相場よりも自分が稼げているのかどうか気になる方や稼ぐPJさんの立ち回りを知りたい方はチェックしてみてください。
ペイターズのプロフ写真の重要性

ペイターズのプロフ写真が否認されてしまい諦めてしまっているパパ活女子もいるかと思いますが写真を掲載していないと出会いがなくなるどころか詐欺パパに狙われるリスクが高まります。
パパ活において写真というのは男性が女性を探す際に真っ先に見るのでいわば名刺のようなものです。
ペイターズはメインの写真が女性の一覧に表示されるのでそれをみて男性がアプローチするかどうか決めていると言っても過言ではありません。
その写真がない状態ですと男性からのアプローチが激減してしまうことは想像できますよね?
また、最近のマッチングアプリはAIで写真を出していいねをたくさんもらっている女性を上位に表示させる仕様もあったりします。
さらに言えば、プロフ写真が掲載されていない女性はパパに出会えていなくて困っていると思って詐欺パパが騙そうとアプローチしてくるリスクもあります。
そんなことにならないためにもペイターズの写真を否認されても諦めてはいけないのです。
わかりやすい動画解説はこちら
この記事をパパ活プロデューサーがわかりやすく解説した動画はこちらになります。
有益情報を日々更新しているのでチャンネル登録もよろしくお願いします♪
ペイターズのプロフ写真が否認されてしまう原因
ペイターズのプロフ写真が否認されてしまう原因はすごく単純で顔がはっきりとわからないからです。
顔がはっきりとわからないと否認しているといいましても、どのラインを基準に否認しているのかがわからないですよね?
そこで私が、ペイターズの登録女性500人のプロフ写真を実際に見て承認基準を徹底検証してみました。
おそらくですが、ペイターズでこういう写真はダメだという判断基準があるはずなので女性の写真の中で極端に少なかったり全く見ることがない構図が否認される写真ということです。

横顔は否認される
ペイターズの女性のプロフ写真を見ていると横顔の写真をトップの画像に使っている方がほとんどいませんでした。
500人の女性の写真の中でわずか2名だけです。
顔が正面でも片方の目が写っていない写真は少ない印象でした。
このことからおそらくペイターズでは横顔(片目しか写っていない写真)は顔がわかりにくいという理由で否認されてしまうのでしょう。
口と鼻の両方を隠していると否認される
顔が正面で鼻や口を手やスタンプで隠している女性は結構な人数いましたが、鼻と口の両方を隠している写真は500人中たった1名だけでした。
おそらくペイターズでは鼻と口の両方を隠してしまうと否認されてしまうのだと思います。
立ち姿の全身は否認される
これは少し意外かもしれませんが、全身の立ち姿の写真をトップに掲載している女性は500名中3名だけでした。
腰から上あたりまでを収めたプロフ写真はかなり見かけたので、おそらく全身の立ち姿は顔がわかりにくくなるという理由でペイターズはプロフ写真として否認しているのだと思います。
プリクラや画像加工アプリはオッケー

こうしてみるとペイターズのプロフ写真はかなり厳しく精査していることがわかります。
しかし、プリクラやあからさまにアプリで加工した画像は多く見かけたので否認されていないようです。
顔のパーツがしっかりと確認できれば加工してもプロフ写真として使えるのだと思います。
ただし、プリクラを使ってしまうと会った時に別人が来たと思われる可能性もあるのでできるだけ他の写真にするようにしましょう。
ペイターズで否認されない写真
ペイターズで否認されてしまう写真についてわかったのでそれを元に否認されない写真の条件を示すとこうなります。
顔は正面か斜めの角度
胸から上あたりの画角
隠したい場合は口か鼻のどちらか
肌の加工などはOK
これはペイターズに否認されないための最低条件であって、そこから男性が思わずいいねしたくなる魅力的な写真にしていかなければなりません。
ポイントは笑顔、清潔感、照明ですがこの話はこちらの記事で詳しく書いていますので読んでください。
一度否認されても諦めない
おそらくですが、ペイターズの写真はAIで大まかに判定しているのだと思います。
なので、一度否認されてしまっても画像の拡大率を変えたり加工の仕方を変えることによって通ることもあります。
何度も諦めずに審査に通してみましょう。
写真掲載が嫌な方はプライベートモードを使う
プロフ写真をどうしても掲載することに抵抗がある方はペイターズのプライベートモードを使うことをおすすめします。
プライベートモードを使えば男性の検索であなた自身を見つけることはできなくなりこちらからいいねした男性にだけあなたの写真を見せることができます。
これならば、不特定多数の男性にプロフ写真を見られることもないですし自分で知り合いじゃないかしっかり精査した上でいいねをすればトラブルになるリスクを極限まで下げることができるかと思います。
ペイターズのプロフ写真の削除の方法
ペイターズのメイン写真の掲載方法はご理解いただけたかと思いますが、逆に削除の方法についてもお話ししていきたいと思います。
まず、メイン写真なんですが自分で消す方法がないのです。
なので、写真を変更することで削除するしかないのですが、この記事でも説明したようにメイン写真は顔がはっきりわかったものでなければ掲載することができません。
なのでメインの写真を消したいのに顔のはっきり分かる写真を提出しなければいけないという矛盾に陥ります。
この件に関してペイターズの運営サイドに問い合わせたところ以下のような回答が得られました。
登録いただいたメインのプロフィール画像を削除したい場合は、お手数ですが運営事務局の方にご連絡ください。
メイン画像の削除の際は登録しているサブ画像も一緒に削除されることに承諾していること、またご登録のお電話番号を記載してご連絡いただきますとスムーズに削除対応が進みます。
お手数ですがご協力お願い致します。
公式からも、自分で削除することはできないのでどうしても消したい場合は運営に問い合わせてくださいという回答でした。
それでもトップ写真は掲載すべき
ペイターズのトップ写真が消しづらいということはわかったのですが、それを踏まえても写真を掲載することはメリットも多いです。
もちろん身バレなどのリスクもあるのでその辺りは自分の事情と相談しつつ、自己アピールしていくようにしましょう。