パパ活をやっていると心配になるのがパパ活の収入は確定申告すべきかどうかということかと思います。
OLさんのような普通の女性なら、会社が年末調整などをしてくれるので確定申告をしたことがない女性も多くいるはずです。
税金を申告しなければバレて脱税になるのか?脱税がバレるパターンや正しい税金対策を税理士パパに聞いてみました。
ギャラ飲みアプリpatoに国税局の調査が入った
2022年の2月ごろにギャラ飲みアプリ最大手のpatoに税務調査が入り稼いでいるギャラ飲み女子のリストが国税局の手に渡ったニュースが報じられてTwitter上では大騒ぎになりました。
この時、「ギャラ飲み女子が脱税で捕まる」なんて話が出てお祭り騒ぎになりましたが、私から言わせればギャラ飲みで稼いでる人を妬んでいる人たちが騒いでいるだけに過ぎません。
私はこのニュースは国税局によるキャンペーンみたいなものだと思って見ていました。
まず、patoの運営会社に国税局が入ることは作為的な意図があったにしても普通のことです。
そして、ギャラ飲み女子のリストが渡ったこともpatoがギャラ飲み女子に報酬として送金している情報なのでそれを国税局が資料として持っていくことも普通です。
ギャラ飲み女子が逮捕される可能性はおそらくない
patoから押収した資料をもとにギャラ飲み女子が逮捕される可能性があるかどうかという話ですが、おそらくないと思っています。
脱税で逮捕される場合は悪質であった場合ですが、今回の場合は脱税が初めてかつ納税のことを理解していなかった若い女性なので、今回の報道を見て自主的に修正申告をすれば納めていなかった税金と延滞金を納めるだけで済むのではないかと思っています。
悪質だと判断された場合は重加算税が徴収される可能性もありますが、逮捕までされることはないでしょう。
パパ活るびーちゃんのようなインフルエンサーたちは脱税で逮捕されるのか?
Twitterにはパパ活界隈のインフルエンサーと呼ばれるような女性がいます。
パパ活インフルエンサーの中でも有名なのはるびーちゃんだと思いますが彼女が脱税で逮捕される可能性があるのかというとそれもおそらく低いと思います。
るびーちゃんほど目立って稼いでるインフルエンサーならアンチによる国税局への通報を警戒して、きちんと税務処理をしている可能性は高いです。
仮に税務調査が入ったとしても、一部経費が認められなかったり申告漏れなどを指摘されて追徴課税がある程度でしょう。
アンチからしたら若い女性が稼いでいるのが面白くないのかもしれませんが、通報とか下らないことをしてるヒマがあったら働けって思います。
パパ活で脱税になる条件
まず、根本的な話をしますが年間110万円以上お手当をもらった場合、110万円を超えた分は課税対象で確定申告&所得税の支払い必要です。
1人のパパから現金で年間110万円もらう
複数のパパから現金で年間で合計110万円もらう
複数のパパからプレゼントと現金合わせて合計110万円分もらう
こちらの表を見ていただけたらわかると思いますがプレゼントも実は課税対象に含まれます。
なので、1年間で50万円のバッグと100万円の現金をもらい合計150万円分のプレゼントと現金をもらった場合は基礎控除の110万円を引いた40万円が課税対象(この場合は10%なので確定申告では4万円が所得税)になります。(プレゼントに関しては常識の範囲なら問題ない場合もあるそうです)

つまり、年間110万円以上のお手当をもらっている方は税金を納めていないと脱税で捕まる可能性があります。
ここまでは、法律としての話でネット上にも書いていることで綺麗事のお話です。
パパ活女子はみんな脱税してるしバレてない
では、実際パパ活のお手当きちんと納税しているパパ活女子がいるのかと言うと、僕が知る限りほぼいません。
まぁ脱税でダメなことではあるとは思いますが、20代ぐらいの女子からしたらそりゃ所得税なんてバレなきゃ別に払わなくていいやって思いますね。
そもそも、プレゼントに税金かかるの!?っていうぐらいの知識です。
私は国税局でもなければ、税金払わないパパ活女子のみなさんが妬ましいわけではないので、注意してくださいとだけは言っておきます。
しかしながらこの話を聞いた以上パパ活女子としてはどこに注意したらいいのか気になりますよね?
パパ活女子が脱税でバレるケース
パパ活女子の脱税がバレるケースはいくつかパターンがあるので解説していきます。
チクられる
国税局には、一般市民による情報提供いわゆるタレコミを匿名で投稿できるフォームがあります。
インスタとかフェイスブックで金持ちアピールしすぎて妬まれた結果タレコミされて、脱税がバレるということはかなり多いです。
パパ活女子のみなさんも周囲には派手な生活をしてる様子は見せつけず慎ましく生活しておきましょう。
銀行の送金履歴
別の会社の税務調査を行なった際に企業間の銀行取引を確認され、そこから脱税がバレて芋づる式にしょっぴかれるケースです。
パパ活女子の場合は、パパからのお手当を銀行振込にしてもらっていた場合に万が一パパの会社が税務調査を受けてその送金が指摘を受けた場合は脱税がバレる可能性があります。
LINE PayやPayPayの送金も今はおそらくみられていませんが今後はチェックされるようになる可能性もあるので注意しましょう。

他の税処理を失敗してバレる
風俗やキャバクラのような夜職の女性によくある話なのですが、店舗が年末調整をしておらず女性が個人事業主として確定申告をしなければなりません。
しかし、女性が確定申告をしておらず脱税がバレてしまうケースです。
夜職の店舗は一定以上の給与を支払っている従業員の情報を国税局に提出する義務があるので、それにより夜職の脱税がバレてさらにパパ活の収入までバレてしまうパターンですね。
一応、夜職の女性は社会的弱者で厳しい税務調査はしないなんて言われていますが、必ずしも大丈夫というわけではないのでお店にしっかりと自分の税金について確認しましょう。
不動産の譲渡によりバレる
パパ活で家を買ってもらうという女子は注意してください。
かならず、その物件の登記上の名義は自分なのかパパなのかどうかを確認してください。
もし名義が自分なら、固定資産税は当然支払わないといけませんし、20代の女子が突如不動産を所有したとなれば他の収入がないか国税局は調査します。
タワマン買ってもらって喜んでる女子を見るとすごく心配になります。
海外出稼ぎの現金持ち込みでバレる
海外から多額の現金を日本に持ち込む場合は税関に申告が必要です。
申告さえすれば税金がかかったりはないのですが、海外案件の報酬などを手払いでもらってしまった場合、半月とかで多額の現金を持ち帰ってきたという事実は申告しても怪しまれるし、申告しなかったとしてもバレた時に困ります。
海外の風俗出稼ぎに行く際には給与の受け取り方法にも注意しましょう。
https://xn--vck9a3aa4a4f8b6gb7335m.com/%e6%b5%b7%e5%a4%96%e3%81%ae%e5%87%ba%e7%a8%bc%e3%81%8e%e9%a2%a8%e4%bf%97%e3%82%92%e6%8e%a2%e3%81%97%e3%81%a6%e3%81%84%e3%82%8b%e6%96%b9%e3%81%ab%e7%9f%a5%e3%81%a3%e3%81%a6%e6%ac%b2%e3%81%97%e3%81%84
万が一パパ活の脱税バレたらやばい
万が一脱税がバレて追徴課税を支払うことになった場合は本来払わないといけない税金に加え追徴課税(無申告)が発生します。
基礎控除後の課税価格 | 税率 |
200万円以下 | 10% |
400万円以下 | 15% |
600万円以下 | 20% |
1,000万円以下 | 30% |
1,500万円以下 | 40% |
3,000万円以下 | 45% |
4,500万円以下 | 50% |
4,500万円超 | 55% |
上記表が基本的な税金でこの税金に対してにさらに最大20%の追徴課税が発生します。
さらに、各種控除や支給を受けていた場合はそれらの給付が受けれなくなる可能性もあります。
正直なところ、黙ってても上記ケースに注意すればバレないとは思いますがバレた時のリスクは高いということを知ってください。
パパ活女子ができる税金対策
では、腹をくくってきちんと税金を払うとしたらパパ活できる税金対策ってどういったことができるのか?ということについてお話ししていきます。
パパの会社に雇ってもらい税金を処理してもらう
実際にパパの税金対策にもなるので、パパの方から自分の会社の社員としてお手当を給与払いするという場合があります。
この場合はパパの会社で年末調整してくれるので安心です。
しかし、詐欺パパの手口で給与振り込みするからお手当てを後払いというパターンがあるのでそちらには注意してください。

個人事業主になる
会社勤めじゃない方でパパ活以外の収入が結構ある方ははいっそのこと個人事業主になるのもありかもしれません。
法人登記せずとも確定申告の青色申請すればオッケーです。
外食代やタクシーなどの交通費や家賃なども経費にできるので、実際の収入よりかなり税金を抑えることができます。
しかし、パパ活の収入に対して外食代やタクシー代などを経費にできるかというとそれはまた別の話なので以下の内容をよく読んでください。
エステや化粧品などの領収書は保管しても無駄
キャバ嬢や芸能人などもごく当たり前にやっていることですが美容にかかる出費は全て経費にしています。
その考え方でいくとパパ活も自分磨きの美容代は経費として認められるのか?と思うかもしれませんがこの考えは大きな間違いです。
キャバ嬢や芸能人は労働の対価として収入を得ていますが、パパ活のお手当は贈与です。
贈与に対してこれらの経費が認められるのかというとおそらく厳しいかと思います。(きちんと派遣コンパニオンなどの開業届を出して個人事業主として活動するなら話は別になるのかもしれませんが・・・)

パパ活の脱税はいつかバレる
何度もいいますが、私は脱税をすすめているわけではないです。
大企業が何億円も脱税したりしているので国税局もそういった案件の調査で忙しく、パパ活女子の数十万円の脱税なんて調べている暇はないのです。
バレなきゃいいというのではなく、いつかはバレるんだという気持ちでバレた時は正直に追徴課税を払うようにしましょう。

パパ活女子の皆さんはパパ活をしていて、誰かにパパ活の悩み相談をしたいと思ったことはありませんか?
でも、友達や家族にパパ活をしてることなんて相談しづらいですよね?
しかし、予備知識がないまま活動してしまうとせっかくの富裕層男性をマナーの悪さで逃してしまったり、詐欺パパに騙されて痛い目に合う危険性もあります。
そんな方にオススメするパパ活女子のための無料情報交換LINEグループがあります。
2000名以上が在籍する日本最大級のパパ活女子コミュニティで初心者も数ヶ月で月100万円稼ぐパパ活女子に成長しています。
無料パパ活女子情報交換グループ「女子会」とは?


パパ活女子の情報交換グループってどんなところか想像もつかない方もいるかと思うので解説していきます。
このグループは2017年1月ごろに20名ほどのメンバーから始まったグループです。
約2000名
日本全国の18〜50代の女性
パパ活初心者から月100万以上稼ぐ上級者までいます
大学生や主婦やOLさんなど普通の女性が多い
すでに4年以上運営しているグループで現在は2000名近いパパ活女子が在籍しています。
日本全国の様々な年代の女性がいて、パパ活初心者はもちろんですが月100万円以上稼ぐパパ活上級者の女性もいます。
上記リンクは、ラインの年齢認証済みアカウントでないと使えないので参加できない場合はこちらのリンクからご連絡ください。
パパ活女子ライングループはこんな人にオススメ

パパ活女子グループはこういう方にオススメです。
パパ活初心者で何をしたらいいかわからない
パパ活の悩み相談をしたい
詐欺パパの情報などを知りたい
パパ活女子の仲間を作りたい
アプリにはいない富裕層と知り合いたい
これを踏まえた上でグループに参加するメリットを解説していきます。
メリット1:月100万稼ぐ稼ぐパパ活女子のアドバイスが聞ける
月100万円以上稼ぐパパ活女子が多数所属していてどうやったらお手当をたくさんもらえるのかなどをアドバイスしてもらえます。
ずば抜けた美貌やスタイルではなくとも稼ぐ女性は多くいます。
彼女たちは容姿以外で勝負できる武器を磨いているからお手当をたくさんもらえるのです。
そんな彼女たちの思考や自分磨きの方法を学べばあなたも月100万円稼ぐパパ活女子になれるかもしれません。
メリット2:数百名の詐欺パパ情報の共有

アプリでパパ活をする上で心配なのが詐欺パパです。
上の画像は高額なお手当をちらつかせてやり逃げする詐欺師の実際のトークです。
残念なことにパパ活アプリにはあなたが思っている以上に詐欺パパやパパ活ができるほどお手当を払うことができない男性が多くいます。
そういったパパ活女子を騙す詐欺パパや地雷パパの情報を蓄積していて、あなたが会おうとしている男性が詐欺パパかどうかを判別できます。
グループ内で質問すれば、過去に報告のあった1000名以上の詐欺パパの情報をもとに怪しい人かどうかの判断もいたします。

メリット3:15000文字超えのパパ活マニュアルプレゼント

パパ活のお手当のもらい方や詐欺パパの情報をまとめたパパ活マニュアルを差し上げます。
パパ活女子グループでうまくいっている女性たちの立ち回りなどを参考にしてまとめた情報になります。
これを読むだけでもパパ活女子としてのレベルが数段上がるのでパパ活を独学でやっていた方にはぜひ読んでいただきたいマニュアルです。
メリット4:富裕層男性を紹介してもらえる
いいパパ活女子にはいいパパがいてそのお友達のパパもいい人です。
そんな優良パパの紹介や富裕層男性だけが参加するシークレットパーティにご招待します。
また、パパ活プロデューサーもこの活動以外のビジネスを通して多くの経営者の方と繋がりがあり、定期的にお食事会などを開催しております。
メリット5:パパ活女子の友達ができる

パパ活はその性質上、友達などには相談しづらく一人で活動しがちです。
一人で活動していると、不安になりますよね?
そんな方はぜひパパ活女子グループを通して同じ目標で頑張る女性と仲良くなってください。
ライングループ上で仲良くなれることはもちろん、定期的にオフ会などを開催したり、時には海外旅行なども一緒に行ったりもするぐらいのかけがえのない仲間を作ることができます。
あなたもぜひ秘密を共有できる仲間を作りましょう。
メリット6:パパ活の卒業後のことも相談できる
私は、パパ活は夢や目標を達成したら卒業すべきだと思っています。
ただ、卒業したくてもどうしたらいいかわからないという方も多いかと思います。
そんな方のために私の知っている範囲のビジネスの知識を元にアドバイスしたり、顔だけは広いのでその人脈を生かしていい出会いを紹介することができます。
実際に、素晴らしい語学スキルを持っていた女性にフリーランスの語学スクール開業の支援をしたり、転職先を探している女性には求人案件には出てこない好条件求人を紹介した実績があります。
上記リンクは、ラインの年齢認証済みアカウントでないと使えないので参加できない場合はこちらのリンクからご連絡ください。